新入荷 再入荷

鎌倉市史 近代史料編 第2

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7644円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31051581712
中古 :31051581712-1
メーカー 鎌倉市史 近代史料編 第2 発売日 2025/02/01 17:30 定価 9800円
カテゴリ

鎌倉市史 近代史料編 第2

鎌倉市史 近代史料編 第2 タイトル 鎌倉市史 近代史料編 第2 編者 鎌倉市市史編さん委員会 出版社 吉川弘文館 出版年月日等 1990.4 体裁 外箱付き 650p ; 23cm ISBN 4642015345 定価 7000円 (本体) 資料の種別 地方公共団体刊行物 現在は版元品切れ中で,市場でもかなり入手が難しくなってきているようです. 状態 ・ 外箱には破れはない.取り扱いによる表面こすりあり.外箱のコーナー部にはほつれあり. ・ 本体の天部に数個の茶色のシミあり.小口部はわずかにシミあり.地部はきれい. ・ 本体に読み跡なく,書込みや線引きは無い.未使用に近い. ・ 本体を包むパラフィン紙にわずかに破れあり. ●発送:ゆうゆうメルカリ便にて発送します ●自宅で保管中. <目次> 序 児玉幸多 例言 (一 )村の維新 (1)皇国地誌 (2)大区小区制から町村制へ (3)地租改正 (4)生活の変化と村の生業 (二) 別荘地の町と村 (1)小学校をめぐって (2)保養地として (3)新しい産業 (4)日露戦争と戊辰詔書 (三) 町の「デモクラシー」 (1)社会事業と教育 (2)住民と皇室 (3)町議会の紛糾 (4)震災と復興事業 (四) 「文化都市」への模索 (1)住宅地の開発 (2)庶民生活の諸相 (3)町政の動向 (4)観光地として (五)「非常時」下の鎌倉 (1)鎌倉市の誕生 (2)経済更生運動 (3)まちの人々 (4)「銃後」の守り 六 「史都」の新生 (1)戦争の傷跡 (2)教育と文化 (3)観光都市 (4)鎌倉と平和 抄出掲載行政文書簿冊名一覧 解説 木槻哲夫 あとがき 原色図版 #鎌倉 #鎌倉市 #鎌倉市史 #近代史料編 #吉川弘文館 #歴史 #日本史

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です